子供が楽しい【藍染】体験!

ねぇねぇ
藍染ってご存知ですか?
なんかほら、
洗っても洗っても青い色が出るから
他の洗濯物とは一緒にできないやつ!
あれって植物なんですって!
「おもひでぽろぽろ」っていう
スタジオジブリのお話には紅花染めが出て来るけど、
それと同じで
要はアイを発酵させて
ワインみたいなものを作ってそれで布を染めるみたい。
7歳児ゑまの学校の授業で藍染をするらしく、絵日記によく
アイの種ってすごい!
アイが育ってきた!
というなんだかドキドキする題名が出てくるようになりました。笑
パフィーの歌の題名か。笑
今回授業で染物をするときにお手伝い係が必要だということで参加してみたら
すごい!
本格的!
まず麻とか綿とかシルクとかウールの布をデザインして絞るの。
割り箸を使うと蜘蛛の巣みたいな大きい柄になって、ビー玉を使うと小さい丸ができる感じ。
そしてそれを水で濡らす!
染液が滞りなく染みるために全体的に濡らして
染液に100秒!(←ほんとは2分らしい。でも子供が楽しいように100秒。笑)
じゃん!
なんか黄ばんだ緑っぽい色!!
藍色じゃない!!!
なのに・・
空気に触れるとみるみる
じゃじゃーーーん!!!
綺麗な藍色に!
三度ぐらい染液からの酸化を繰り返して
洗って飾りの糸を取れば
じゃじゃーーーーん!!
見事なTシャツに!
これぞジャパンブルー!
素晴らしいわ!藍染!
でね、お手伝いで行ったあたしなんですが
実際はこの絵の距離にいなくて
この距離。
だって子供達
まじ振り回すから全てソッコー藍色!
顔も腕も服も!
なので
ちょーーー遠巻きにサポートしました。役立たず。笑

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする