この時期のホットな話題といえば
花粉症。
鼻水が知らないうちにたれて
くしゃみがぶしぶしでて
目がかゆいあれですよね。
個人的には目がかゆいのが一番つらそうだなと思いますが
あたしを含めあたしの周りは
ノー花粉症。
父も母も弟もその奥さんも
娘もだんな君も
店長ノリさんも
誰もいないんです。
でも保育園やら街やらで
マスクの率はすごく多いんですよね!
ゴーグルみたいなめがねに
カラスみたいなマスクをつけている
友人きのちゃんをみて
鉄壁のディフェンスを笑っていたんですが
珍しくないのね。あの本格防御。
花粉症ってあんまり昔聞かなかったのは
あたしが田舎に住んでいたからでしょうか。
昔は花粉症とか聞くと
なんかちょっとレアでかっこよかったような気がするんですが
今はまるで花粉症じゃないほうが
異常者!!笑
でもさ、結局
外の花粉が増えたことと
からだが花粉を処理できないからってことだと思うんですよね。
こんなに医療が進んでいるのに
こんなことが解消できないなんて・・・
悔しい!
と思っていたんだけど
なんかね、あの身近な
クエン酸が
からだを弱アルカリ性にするのにいいんだって!!!
治癒力向上じゃないの!!!
からだが処理できるようになるのかもしれないじゃないの!
そうか、そういえば
梅干とか赤紫蘇とかいいって言うじゃない!
クエン酸を効率よく飲む方法って言うのを調べたら
クエン酸と重曹と水を混ぜるといいんだって!!!!
(※熱湯でやると危険です。冷水でどうぞ。)
すっぱい炭酸水なんて
鼻水ずびってしてて目がかゆいなんてときに
スカッとしそうじゃない?
いいじゃんいいじゃん!
と
花粉症じゃないあたしも
つくってみました。
水にクエン酸を溶かして・・重曹をいれて・・
じゃん。
からだを弱アルカリにしてキレート作用できれいになるんだわ。
胃腸も口臭もバッチリ♪
さっぱりした味で飲みやすかったです。
でもさ
少し思ったの。
この重曹もクエン酸も掃除用・・。
お風呂の排水溝とかがくさいときに
重曹とクエン酸でしゅわしゅわやるのよね・・。
風呂のパイプもあたしの臓器も同じ掃除法なのね。。
ところで、絵日記仲間のサジ子と「今月は勝手にFacebook強化月間!」というのをやってます。笑
FACEBOOKページに「いいね」を頂けると更新のご連絡がタイムラインに表示されるのでよかったらぜひ。→ FACEBOOKひめまるページ
このボタンを
ぽちっ!!!
ひめまる絵日記ブログ更新のご連絡がタイムラインに出まーす。→ FACEBOOKひめまるページ